SMTP・API連携で高速メール配信するならブラストエンジン

【2025年版】法人向けメール配信システムおすすめ13選!担当者が失敗しないための比較ポイントも解説

更新日:
執筆者: 森神 佑希

企業のマーケティング担当者様で、以下のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

  • メルマガを始めたいけど、どのシステムを選べばいいかわからない…
  • 今はBCCで一斉配信しているけど、セキュリティが不安だし手間もかかる…

メール配信システムは数多く存在し、それぞれに特徴があるため、自社に最適なものを選ぶのは簡単ではありません。

そこで本記事では、企業のメールマーケティング担当者様に向けて、失敗しないメール配信システムの選び方から、目的別のおすすめシステム13選を徹底的に解説します。

BCCでの一斉配信に潜む3つのビジネスリスク

まず、「なぜGmailやOutlookのBCC機能ではダメなのか?」という点について解説します。コストがかからない手軽な方法ですが、ビジネスで利用するには看過できない3つの大きなリスクが存在します。

リスク1:誤送信による重大な情報漏洩

最も恐ろしいのが、個人情報漏洩のリスクです。BCCで送るつもりが、誤ってTOやCCに全顧客のメールアドレスを入れて送信してしまったら設定した全ての相手に互いのメールアドレスが見えてしまいます。

そして、たった一度のミスが顧客からの信頼を失い、企業の存続に関わる重大なインシデントに発展する可能性があります。専門のメール配信システムを使えば、BCCのように他の宛先が見えない状態で配信されるため安心です。

リスク2:「迷惑メール」判定で顧客に届かない

個人のメールアカウントから一度に大量のメールを送信すると、プロバイダから「スパム(迷惑メール)を配信しているアカウント」と見なされる可能性が高まります。

その結果、顧客の迷惑メールフォルダに振り分けられたり、最悪の場合はブロックされて全く届かなくなったりします。せっかく作ったメールも、読まれなければ意味がありません。

リスク3:効果測定ができず、成果につながらない

BCC配信では、送ったメールがどれくらい開封され、どのリンクがクリックされたのかといった効果測定が一切できません。

「件名Aと件名B、どちらが反応が良いか?」「今回のキャンペーンで最も興味を持たれた商品は何か?」といった分析ができないため、PDCAサイクルを回して改善していくことが困難です。

これらのリスクを回避し、安全かつ効果的なメールマーケティングを行うために、メール配信システムの導入は不可欠と言えるでしょう。

失敗しないメール配信システムの比較ポイント5つ

では、数あるシステムの中から自社に合うものを選ぶには、どこに注目すれば良いのでしょうか。契約してから後悔しないために、以下の5つのポイントを必ず比較検討しましょう。

料金形態:「配信数」と「登録アドレス数」どちらが自社に合うか

料金体系は、主に以下の2種類があります。

  • 登録アドレス数に応じた課金(定額制)
    アドレス件数で料金が決まり、その範囲内なら何通でも配信可能。配信頻度が高い企業におすすめ。
  • 配信数に応じた課金(従量課金制)
    配信したメールの通数に応じて料金が決まる。配信頻度が低い、または不定期な企業におすすめ。

自社の配信スタイルに合わせて、どちらの料金体系がコストを抑えられるかシミュレーションしてみましょう。

機能:目的達成に必要な機能は揃っているか

メール配信システムには、基本的な機能から高度なマーケティング機能まで様々です。

  • HTMLメール作成
    画像やボタンを使った訴求力の高いメールが作れるか。
  • セグメント配信
    年代や性別、購入履歴などで読者を絞り込んで配信できるか。
  • 効果測定
    開封率やクリック率、エラー分析などができるか。
  • フォーム作成
    読者登録用のフォームを簡単に作れるか。

多機能なほど良いわけではありません。「自社の目的(売上向上、顧客育成など)を達成するために、どの機能が必須か」を洗い出すことが重要です。

操作性:誰でも直感的に使えるシンプルな画面か

高機能でも、操作が複雑で担当者しか使えないようでは意味がありません。マーケティングの知識が豊富でないスタッフでも、直感的に操作できるかは非常に重要なポイントです。

多くのシステムでは無料トライアルが用意されています。契約前に必ず複数人で実際に触ってみて、管理画面の見やすさやメール作成のしやすさを確認しましょう。

到達率:確実に届けるための技術的対策はされているか

専門システムを利用する大きなメリットの一つが、メールの「到達率」の高さです。迷惑メールと判定されずに、きちんと受信ボックスに届けるための技術的な対策(IPアドレスの分散管理、送信ドメイン認証など)がされているかを確認しましょう。公式サイトなどで「到達率99%」のように明記されているサービスは信頼性が高いと言えます。

サポート:困ったときに頼れるサポート体制はあるか

導入初期の設営や、運用中に不明点が出てきた際に、迅速に対応してくれるサポート体制があるかは安心材料になります。

  • サポートのチャネル(電話、メール、チャット)
  • 対応時間(平日のみ、24時間365日など)
  • サポートの範囲(基本的な操作方法のみ、活用法のコンサルティングまで)

特に初めてシステムを導入する場合は、電話サポートなど手厚いサポート体制を整えているサービスを選ぶと良いでしょう。

おすすめメール配信システム徹底比較13選【目的別】

それでは、上記の比較ポイントを踏まえ、法人向けにおすすめのメール配信システムをご紹介します。それぞれ特徴や公式サイトへのリンクを掲載していますのでご確認ください。

ブラストメール

ブラストメール

ブラストメールは、15年連続で顧客導入数シェアNo.1を誇るメール配信システムです。その実績は27,000社以上の導入社数に裏付けられており、企業から官公庁まで、規模や業種を問わず幅広く利用されています。誰でも直感的に操作できるシンプルな設計で、専門的な知識がなくても簡単にデザイン性の高いHTMLメールを作成・配信できます。

  • 業界トップクラスの配信性能で、大量のメールを高速かつ確実に届ける
  • HTMLメールの知識がなくても、テンプレートを選ぶだけで簡単に作成可能
  • 開封率やクリック率を測定し、メールマーケティングの効果を最大化

これらの特徴により、メール配信業務の効率化と成果向上を同時に実現します。必要な機能を最低限の価格で利用できる、最もスタンダードなメール配信システムです。

ブラストメール公式サイト:https://blastmail.jp/

配配メール

配配メール

誰でもかんたんにメールマーケティングが始められるクラウド型メール配信サービスです。テンプレート機能で手軽にメールが作成できるほか、開封率測定や顧客管理まで、マーケティングに必要な機能を一つでカバーします。専門知識がなくても直感的に使える操作性が魅力です。

  • 誰でもかんたんに使えるシンプルな操作性
  • 効果測定から顧客管理まで対応するマーケティング機能
  • 高い到達率と安心のサポート体制

メールの配信回数に制限はなく、配信頻度が高い方や定期的に情報発信を行いたい方におすすめのサービスです。

配配メール公式サイト:https://www.hai2mail.jp/

WiLL Mail

willcloudのキャッチ画像

継続利用率99%を誇る、使いやすさに定評のあるメール配信システムです。ドラッグ&ドロップの直感的な操作で、専門知識がなくても誰でも簡単にHTMLメールを作成できます。また、顧客一人ひとりの行動や属性に合わせて最適なタイミングでメールを自動配信するステップメール機能も充実しています。

  • 直感的なドラッグ&ドロップエディタ
  • 開封率やクリック率を可視化するヒートマップ分析
  • 効果的なABテスト機能

手厚いサポート体制も魅力で、メール配信の基本から効果的な活用方法まで丁寧にサポートしてくれます。

WiLL Mail公式サイト:https://willcloud.jp/

Mailchimp

MailChimpのキャッチ画像

世界最大級のシェアを誇るメールマーケティングツールです。無料プランから利用でき、豊富なテンプレートやAIアシスタント機能を活用して、デザイン性の高いメールを簡単に作成できます。顧客の行動に基づいてメールを自動配信するカスタマージャーニー機能は、売上向上に大きく貢献します。

  • 豊富なデザインテンプレート
  • AIによるコンテンツ最適化
  • 顧客行動に基づく自動配信(カスタマージャーニー)

多機能ながらも直感的な操作性が魅力で、世界中の多くのユーザーに支持されています。

Mailchimp公式サイト:https://mailchimp.com

Benchmark Email

benchmark

世界中で50万社以上の導入実績を持つメール配信システムです。豊富なテンプレートが用意されており、ドラッグ&ドロップの簡単な操作で、誰でもデザイン性の高いHTMLメールを作成できます。ランディングページ作成機能も備わっており、総合的なマーケティング活動を支援します。

  • 500種類以上の豊富なHTMLメールテンプレート
  • ドラッグ&ドロップで簡単操作
  • ランディングページ作成機能

サポート体制も充実しており、安心して利用を開始することができます。

Benchmark Email公式サイト:https://www.benchmarkemail.com/jp

blastengine

ブラストエンジン

blastengineは、アプリケーションやサービスからの通知メールやトランザクションメールの送信に特化したメール配信システムです。API連携やSMTPリレーにより、既存のシステムに簡単に組み込むことができ、高速かつ安定した大量メール配信を実現します。

  • API/SMTPリレーによる柔軟な連携
  • 高速かつ安定したメール配信と高到達率
  • メールサーバーの管理・運用の必要なし

API連携する場合でもエンジニアにとって使いやすく、サービスからの自動送信メールにも一斉配信にも。高セキュリティかつ到達率の高さから、メールの信頼性を高めます。

blastengine公式サイト:https://blastengine.jp/

SendGrid

sendgrid

SendGridは、クラウドベースのメール配信サービスで、特にトランザクションメール(パスワードリセット、購入確認など)の送信に強みを持っています。柔軟なAPI連携により、自社のアプリケーションやシステムに簡単にメール送信機能を組み込むことが可能です。

  • スパム判定を回避する信頼性の高い配信インフラ
  • 開発者向けの柔軟なAPI
  • 詳細な配信分析と追跡機能

高いメール到達率と、開発者向けの柔軟なカスタマイズ性が特徴のサービスです。

SendGrid公式サイト:https://sendgrid.kke.co.jp/

HubSpot

HubSpotは、マーケティング、セールス、カスタマーサービス、CRMを統合したプラットフォームです。メールマーケティング機能はその一部であり、顧客情報と連携させることで、一人ひとりに最適化されたパーソナルなメール配信を実現します。

  • 強力なCRMとの連携機能
  • マーケティングオートメーション機能
  • 詳細な顧客行動分析

見込み客の育成から顧客化まで、一気通貫で管理できる強力なツールです。

HubSpot公式サイト:https://www.hubspot.jp/

WEBCAS e-mail

WEBCAS e-mailは、官公庁や大手企業をはじめ10,000社以上で導入されている信頼性の高いメール配信システムです。業界最高レベルの配信性能を誇り、大量のメールを高速かつ確実に届けます。セキュリティ対策も万全で、大切な顧客情報を安全に管理できます。

  • 業界最高レベルの高速・確実な配信
  • 万全のセキュリティ対策
  • 専任担当者による充実のサポート体制

大量配信のニーズに応え、安全で確実なメールマーケティングをサポートします。

WEBCAS e-mail公式サイト:https://www.webcas.jp/email-lp/

コンビーズメールプラス

combz mail plus

コンビーズメールプラスは、20年以上の運用実績を持つ老舗のメール配信システムです。独自の配信技術により高いメール到達率を実現し、低価格ながらもステップメールやセグメント配信など豊富な機能を搭載しています。専属の担当者がつく手厚いサポートも特徴です。

  • 独自の配信技術による高い到達率
  • 低価格で豊富な機能
  • 専属担当者による手厚いサポート

コストパフォーマンスに優れ、初心者でも安心して利用できるサービスです。

コンビーズメールプラス公式サイト:https://plus.combz.jp/

AutoBiz

autobiz

AutoBizは、特にステップメールの機能に定評があるメール配信システムです。顧客のフォローアップや見込み客育成を自動化し、効果的なメールマーケティングを実現します。専門スタッフによる親身な電話サポートが強みで、操作に不安がある方でも安心して利用できます。

  • 実践的なステップメール機能
  • 高いメール到達率
  • 親身で丁寧な電話サポート

充実したサポート体制のもと、効果的なメールマーケティングを始めたい方におすすめです。

AutoBiz公式サイト:https://autobiz.jp/

MailPublisher Smart Edition

mail-publisher

「MailPublisher」の高速・確実な配信エンジンはそのままに、各種MA(マーケティングオートメーション)ツールとの連携に特化させたメール配信システムです。使い慣れたMAツールの操作性を変えることなく、メール配信のパフォーマンスだけを強化できます。メールの到達率や配信速度に課題を感じている企業に最適で、より効果的なメールマーケティングを実現します。

  • お使いのMAツールとスムーズに連携
  • 毎時数百万通の圧倒的な配信パフォーマンス
  • 長年のノウハウに基づく手厚い導入・運用サポート

既存の環境を活かしながら、メール配信の課題だけを解決する、効率的でパワフルなソリューションです。

MailPublisher Smart Edition公式サイト:https://emberpoint.com/service/mailpublisher/smart-edition/

オレンジメール

orangemail

オレンジメールは、15年以上の運用実績を持つ、シンプルで使いやすいメール配信システムです。直感的な操作画面で、初心者でも迷うことなくメール配信を始められます。半年間無料で利用できるプランもあり、コストを抑えてメールマーケティングを試したい方に最適です。

  • 初心者にも優しいシンプルな操作性
  • 半年間の無料お試しプラン
  • 高いメール到達率を実現する認証技術に対応

長年の実績に裏打ちされた安定性と信頼性で、安心して利用できるサービスです。

オレンジメール公式サイト:https://mail.orange-cloud7.net/

迷ったら「ブラストメール」を試してみる

「たくさんあって、結局どれが良いか決められない…」もしそう思われたなら、まずは「ブラストメール」の無料トライアルを試してみることを強くおすすめします。理由は以下の3つです。

導入実績27,000社以上の信頼性とシンプルな操作性

ブラストメールは導入数シェア15年連続No.1のメール配信システムです。多くの企業に選ばれているという事実は、それだけで信頼性の証です。

無料トライアルで、その「誰でも迷わず使える」と評判のシンプルな操作性をぜひご自身で体感してください。複雑な機能に振り回されることなく、メール配信という本来の目的をすぐに達成できます。

業界最安級の価格設定で、コストを気にせず始められる

ブラストメールは、登録アドレス5,000件で月額4,000円からという圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。無料トライアルで使いやすさを確認したあと、本格導入する際の価格的なハードルが非常に低いのも大きな魅力です。

充実のサポート体制だから安心して始めることができる

ブラストメールでは、無料トライアル期間中も含め、すべてのプランで以下のサポートを無料で利用できます。

サポートの種類内容対応時間
電話サポート不明点をすぐに電話で解決したい場合に迅速に対応。平日 10:00~17:00
メールサポートお問い合わせフォームからいつでも質問可能。平日 10:00~17:00
チャットサポートサポートサイト内のAIチャットが操作方法から配信のコツまで24時間回答。24時間365日
サポートサイト操作マニュアルや、メール配信効果を高めるためのコンテンツを豊富に用意。24時間365日
無料個別相談会導入前にデモ画面を見ながら操作説明などを受けられるオンラインミーティング。予約制

また、Proプランでは、専任の担当者がシステムの導入から効果的な配信方法まで、より手厚くサポートします。大規模配信からちょっとした利用まですべての人が安心して利用できるサービスです。

ブラストメール公式サイト:https://blastmail.jp/

まとめ:自社に最適なメール配信システムを選ぼう

本記事では、メール配信システムの選び方から目的別のおすすめ13サービスまでを解説しました。最後にもう一度、比較のポイントをおさらいします。

  1. 料金体系: 自社の配信スタイルに合うか
  2. 機能: 目的達成に過不足はないか
  3. 操作性: 誰でも直感的に使えるか
  4. 到達率: 確実に顧客に届くか
  5. サポート: 困ったときに頼れるか

多くの選択肢がありますが、特に「シンプルさ・コスト・信頼性」のバランスを重視するなら、ブラストメールが最も有力な候補となるでしょう。

ぜひこの記事を参考に、自社に最適なメール配信システムを見つけ、効果的なメルマガ配信・メールマーケティングをスタートさせてください。

ブラストメール
森神 佑希
この記事の執筆者

株式会社ラクスライトクラウド Webマーケティングリーダー
森神 佑希

顧客導入社数シェアNo.1のメール配信システム「blastmail」・「blastengine」のWebマーケティング担当。2年以上メルマガ配信の実務を行っており、先頭に立ってPDCAを回してきた。メルマガのノウハウは日本最高クラスと言っても過言ではない。

blastengine(プラストエンジン)ロゴ

エンジニアを面倒なメールに関するトラブルから解放するために作られたブラストエンジン
まずは無料トライアルで、その使いやすさを実感してみませんか?

\メールアドレス入力のみ/

無料トライアル